皮膚の腫瘍(できもの)
- 単純黒子(ほくろ)
- 皮膚の腫瘍
- 疣贅・皮膚繊維種(いぼ)
- 粉瘤(おでき)
- 脂肪種
- アクロコロドン(スキンタッグ)
- 脂漏性角化症(老人性シミ)
など
皮膚の腫瘍には様々な種類があります。一見、同じ出来物に見えても種類が違えば治療方法は異なります。自分で見分けることは難しいため、早めに診察を受けて適切な治療を行いましょう。
皮膚の下に嚢腫と呼ばれる袋状の構造物ができ、本来であれば外に排出されるはずの角質や皮脂が、その袋の中に溜まってできる腫瘍です。放置していると大きくなって、痛みを伴う場合もあります。
首や脇などの摩擦されやすいところに出来るイボのことです。皮膚の老化によってできるもので30代頃から発症しはじめます。良性腫瘍ではありますが、汗や衣服のこすれで炎症を起こす場合があります。
皮膚に出来る黒色の色素斑です。小さい点状のものであれば「ほくろ」、面積が大きいと「黒あざ」とよばれるものです。良性腫瘍のため、見た目が気にならなければ治療は不要ですが、生まれつきの大きな黒あざや成人以降に急にできた、色や大きさの変化が激しい色素斑は悪性黒色腫(皮膚がん)の可能性があります。悪性黒色腫と区別するためにも、早めの受診をお勧めします。
高齢者によく見られる円形または楕円形のイボです。日光がよく当たる顔面などに出来やすいです。良性のため特に治療は不要ですが、見た目が気になったり、邪魔になった場合は除去することもあります。
痛みのないコブで、脂肪組織からできた良性の腫瘍です。目立つ部分に出来た場合は手術で除去することが可能です。急にコブが大きくなった場合や5㎝ぐらいの大きさのものは悪性腫瘍である脂肪肉腫の可能性もあるため、医師の診察を受けて判断してもらいましょう。
表皮の皮膚を一部切って膿を排出する、又は表皮の皮膚ごと切り取って縫う方法で治療します。
大きくならないうちに除去することで、手術による傷口も小さく済みます。
当院で皮膚の腫瘍の施術をされた方の症例写真を頂けます。
症例の説明、費用、副作用/リスクなどをご覧いただけます。当院で施術をお考えの方はぜひご参考にしてください。
皮膚腫瘍切除術
メスを使用して皮膚を切開し、腫瘍を切除する術式です。
皮膚腫瘍切除術
瞼の皮膚の黄色腫を切除し、縫い合わせる術式。
皮膚の腫瘍を的確に診断し、症状に合った治療方法をご提案させていただいております。 皮膚の腫瘍について、ご不明な点や聞いておきたいことなどがございましたら、お気軽にお申し付けください。 恵比寿近郊にお勤めされている方や学校に通われている方は、JR・日比谷線恵比寿駅より徒歩1分にある恵比寿形成外科・美容クリニックの形成外科部門を受診ください。
施術をご検討されている方、お悩みやご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください。
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日/祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | / | ● | ● | ● | ● | ▲ | / |
▲ 10:00 ~ 14:00