医師紹介

院長 : 西嶌 順子

院長 : 西嶌 順子

院長 : 西嶌 順子(にしじま じゅんこ)

私たちは、患者さんの病気や悩みに「誠実に」向き合い、治療します

皆様、はじめまして。この度、恵比寿形成外科・美容クリニックの院長に就任いたしました、西嶌順子と申します。 当院は恵比寿駅のすぐ近くにあり、形成外科・美容皮膚科・美容 婦人科の診療を行っております。 誠実に患者さんの気持ちに寄り添い、エビデンスに基づいた医療を提供することは勿論、専門医としての矜持をもって保険診療も行います。

特に女性にとっては整容性(しみやたるみetc)や婦人科系 (尿失禁や乾燥etc)の悩みは人に相談しにくく、解決しにくく、QOL(生活の質)を著しく低下させてしまいます。 これらを女性医師として、2児の母としての経験から親身になって治療に寄り添い、美容のホームドクターとして地域の皆様と 向き合いたいと考えております。

略歴

平成13年3月
聖路加国際大学 看護学部看護学科卒業
平成23年3月
北里大学医学部医学科卒業
平成25年4月
がん研有明病院形成外科勤務
平成27年4月
筑波大学付属病院形成外科勤務
平成28年4月
新東京病院形成外科・美容外科勤務
平成29年8月
がん研有明病院形成外科勤務
令和元年10月
医療法人道心会 恵比寿形成外科・美容クリニック 院長

資格

  • 形成外科専門医、助産師、保健師、看護師、受胎調節実地指導員、産業医

業績及びメディア掲載実績

西嶌 暁生

メディカル・ディレクター : 西嶌 暁生

西嶌 暁生(にしじまあきお)

略歴

2011年
福井大学医学部医学科を卒業、医師免許を取得
筑波メディカルセンターで初期研修
2013年〜
筑波大学の形成外科に入局し、創傷治癒、外傷、再建、美容外科及び美容皮膚科を専門とする臨床医として従事する
2019年
筑波大学大学院 博士(医学)課程 修了
日本メディカルAI学会公認 メディカルAI専門コース 修了
筑波大学附属病院の病院講師として、研修医や医学生の教育を担当する
同年
恵比寿形成外科・美容クリニックのメディカル・ディレクターに就任
2020年
英国国立アングリア・ラスキン大学 経営修士課程 修了
同年
株式会社ZAIを設立
医学的根拠に基づいた、安全で効果的な健康・美容サービスと商品を提供し、健康寿命の延長とアンチエイジングを達成することを目標とし、弊社を設立する

資格

  • 医師、医学博士、形成外科専門医、認定産業医、MBA、JDLA認定E資格

専門

形成外科、美容外科、目周りの手術、フェイスリフト、脂肪吸引、きず跡修正、医療レーザー、医療AI

業績

論文
35本(筆頭著者20本、共著者15本)
学会発表
95件
臨床研究
7件
書籍
2冊

その他、TV/ラジオ出演など

業績及びメディア掲載実績 研究業績一覧

表彰・資格

2013年
筑波メディカルセンター病院 青木賞
2015〜17年
筑波大学 形成外科 論文賞(第1〜3回)
2018年
慶應義塾大学医学部 第2回 健康医療ベンチャー大賞 準優勝
日本形成外科学会認定 形成外科専門医
日本ディープラーニング協会認定 エンジニア(E)資格

奈良 誠之

略歴

2014年3月
順天堂大学医学部医学科 卒業
2014年4月
新東京病院 初期臨床研修医
2016年4月
東京西徳洲会病院 形成外科
2018年4月
杏林大医学部附属病院 形成外科
2019年4月
静岡済生会総合病院 形成外科
2020年4月
国立がん研究センター中央病院 形成外科
2022年4月
山梨大学医学部附属病院 形成外科

資格

  • 日本形成外科専門医

所属学会

  • 日本形成外科学会
  • 日本創傷外科学会

専門分野

形成外科全般、美容外科、目周りの手術、マイクロサージャリー、再建外科、難治性潰瘍など

細山田 広人

略歴

2013年
防衛医科大学校医学部を卒業
防衛医科大学校病院 初期研修
2017年
防衛医科大学校病院 形成外科 勤務
2019年
自衛隊中央病院 形成外科 勤務
2022年
自治医科大学附属さいたま医療センター 形成外科 病院助教

資格

形成外科専門医

所属学会

  • 日本形成外科学会
  • 日本手外科学会
  • 日本創傷外科学会

専門分野

形成外科、外傷、傷痕治療、レーザー

日本形成外科学会から『教育関連美容外科施設』に認定されました

まずはお気軽にお問合せください

施術をご検討されている方、お悩みやご相談がありましたらお気軽にお問い合わせください。

受付時間 日/祝
10:00 ~ 16:45 / /

10:00 ~ 19:00  10:00 ~ 14:00

問診表について

初診の方には診療の前に問診表をご記入いただいています。
あらかじめご記入のうえ受付に提示して頂くと、スムーズにご案内ができます。

問診表ダウンロード
ページトップへ